

–
2017年5月9日にオープンした和食が中心の居酒屋「Háta 将」。ホテルや料亭で、懐石料理など和食の修行を10年以上積んだ竹中将人さんが初めて出したカウンター8席のみの自分の店だ。
店名のロゴで、Hátaのaの上に、点が振ってあるのは、「はた」の「は」にアクセントをつけてもらうため。そもそも、「はた」は、「はたと気づく」などという時に使う「はた」の意味で、「はたと気づいて、来店してほしい」という思いから名付けたのだそう。店の提灯や名刺には、「かっぽう 炭火焼」とあるが、竹中さんは、「割烹というと、敷居が高そうに思われるし、炭火焼というと焼肉店と思われそうで、ちょっと間違えたかな、と。居酒屋ということでいいです」と気さくに話す。
開店して1年が過ぎ、「阿佐ヶ谷に店を出して本当に良かった」と実感している。2次会や3次会で来てくださるお客さんが多いが、1店目に「Háta 将」を選んで来てくれる人も少なくない。人気の料理は、煮付けや出汁巻きなど、やはりオーソドックスな和食だ。
「本日のおすすめ」の品書きを見ても、600円台より高い料理はないというリーズナブルさも客が途切れないわけの一つ。和食に合う日本酒も「面白そうだなあと思うものを季節ごとに3、4本は入れ替え入れ替えしている」と言うから嬉しい。女性一人でもぜひふらっと気軽に立ち寄ってほしいお店だ。



店舗情報
| 店名 | 将 Háta | 
| ジャンル | – | 
| 住所 | 東京都杉並区阿佐谷北2-2-8 オーナーズビル1F | 
| TEL | 03-5364-9581 | 
| 営業時間 | 17:30~翌1:00 (L.O. 12:00) | 
| 定休日 | 月曜 | 
| 主な取扱品 | – | 
| お支払い情報 | – | 
| 平均予算 | – | 
| 自由項目 | – | 
| 公式サイト | – | 
| 掲載サイト | – | 
| SNS | Facebook Instagram | 
| 備考 | – | 
